介護課
認知症の方を含めた利用者のケアを行っています。様々な部署が一体となり、利用者が在宅に居るときと同じように楽しく過ごせるため、そして、ご家族が安心して預けられるよう、様々な工夫をしています。
- 職種・業務内容
- <主な業務>
①介護職
利用者の入浴・排泄・食事介助を中心とした日常のサポート。そのための計画書の作成や計画についての話し合い。②介護補助
利用者誘導や活動への参加促し。食事介助や見守り・送迎同乗等。 - 勤務時間
- ①介護職
<常勤><非常勤>Ⅰ 6:00 ~ 15:00
Ⅱ 8:30 ~ 17:30
Ⅲ 11:30 ~ 20:30
Ⅳ 17:00 ~ 翌日10:00 ※夜勤専従職員も募集中
その他応相談 - ②介護補助
<常勤><非常勤>①に準ずる
その他応相談
16:00~ 学生可(まかないつき)
- 給与
- <総額>
-
【時給】 【月給】 無資格 990円~ 172.000円~212.000円 初任者研修 1.048円~ 182.000円~222.000円 実務者研修 1.077円~ 187.000円~227.000円 介護福祉士 1.163円~ 202.000円~242.000円 ※月給は一般職(役職なしの人)の場合
夜勤手当5回含む場合(月平均5回)
【月給】 無資格 222.000円~262.000円 初任者研修 232.000円~272.000円 実務者研修 237.000円~277.000円 介護福祉士 252.000円~292.000円 ※学歴により、基本給与が異なります。
- <資格手当>
-
・介護福祉士:30,000円~
・実務者研修修了者:15,000円
・初任者研修修了者:10,000円
・認知症ケア専門士:5,000円
※非常勤の場合、資格手当÷174hが時給に加算されます。無資格でも働きながら各資格取得制度あり(詳しくはこちらをクリック)
<夜勤手当>1回 10,000円あり
- 資格・応募条件
-
・資格保持者優遇
・未経験者可
- 休日・休暇
- <常勤>
年間休日109日、シフト制(4週8休)、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後・育児休暇、特別休暇
- <非常勤>
応相談、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後・育児休暇、特別休暇
- 応募方法・
お問い合わせ先 - 募集方法、詳細についてのお問い合わせは
お問い合わせフォームまたはTEL 048-718-2111 人事担当者まで